fc2ブログ

選考進んで後から行きたくないと思った会社でも面接は受けておいたほうがいい

このエントリーをはてなブックマークに追加

引用元: ・2011年既卒の就職活動★8

307: 就職戦線異状名無しさん 投稿日:2011/04/01(金) 03:51:25.96

そう。選考進んで後から行きたくないと思った会社でも、
ブッチせずに、どうせ2度とこんなトコこないとおもいつつも、面接は受けといたほうがいい!
面接が久しぶりというのは、絶対変な緊張を生むからね。
嫌な会社だと思ったら、面接時は上手く聞き流すのも手。どうせ2度といかないんだから!つまったら後で反省。
足運んで面接受けよう!
でもあからさまな態度はださないでね。大変失礼だからね。
まずは面接へ挑む勇気を得よう!


308: 就職戦線異状名無しさん 投稿日:2011/04/01(金) 03:52:33.69

そうだな
もう面接したのなんて半年前ぐらいだし、初心に戻ってまた頑張る金


309: 就職戦線異状名無しさん 投稿日:2011/04/01(金) 03:58:12.98

>>306
余裕あるならクズだと思われようが行っとけ!
絶対就職するんだという思いは捨てずにな。


310: 就職戦線異状名無しさん 投稿日:2011/04/01(金) 03:59:53.98

まぁなんだかんだ行くと思うけど
心から楽しめないのはこんな状態じゃ何やってる時も一緒だし
これも一つのきっかけにして楽しんでくるよ


オススメ記事(外部サイト)

オススメ記事(外部サイト)

    Loading...

この記事へのコメント

- 名無しのにゅうす - 2015年01月26日 13:19:37

向こうがわざわざ自分のトレーニングに付き合ってくれると思えば緊張しない。何事も経験だし

- 名無しさん@引く手あ - 2015年01月26日 14:56:04

選考進んで後から行きたくないと思った会社でも、
ブッチせずに、どうせ2度とこんなトコこないとおもいつつも、面接は受けといたほうがいい!
面接が久しぶりというのは、絶対変な緊張を生むからね。
嫌な会社だと思ったら、面接時は上手く聞き流すのも手。どうせ2度といかないんだから!つまったら後で反省。
足運んで面接受けよう!
でもあからさまな態度はださないでね。大変失礼だからね。

トラックバック

URL :

スポンサードリンク
最新記事
最新コメント
人気ページ
月別アーカイブ
カテゴリ
就活・受験速報について

当サイトは2chの就活や受験に関する情報・エピソード等をまとめたサイトです。
詳しくは就活・受験速報についてを御覧ください。

スポンサードリンク
検索フォーム
RSS
オススメ記事(外部サイト)
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク